とにかく私は、いいも悪いも・・・
匂いフェチです
何かで見ましたが
いい香りは、いいものを引き寄せてくるんだとか・・・
運気にもいいらしい
その中で・・・。
柔軟剤、やはり柔軟剤は使ってるほうがよいらしいです。
洗濯物がゴワゴワしてると
心もゴワゴワするみたいです
・・・で、柔軟剤と言えば
私はダウニー派
色んな香りを試してます。
最近のヒット作~~~
例えるならなんとなく赤ちゃんのようなやさし~い香りなんです。
匂ってるだけでなごみます
優しさに飢えてるのかな・・・

お勧めです

とにかく私は、いいも悪いも・・・
匂いフェチです
何かで見ましたが
いい香りは、いいものを引き寄せてくるんだとか・・・
運気にもいいらしい
その中で・・・。
柔軟剤、やはり柔軟剤は使ってるほうがよいらしいです。
洗濯物がゴワゴワしてると
心もゴワゴワするみたいです
・・・で、柔軟剤と言えば
私はダウニー派
色んな香りを試してます。
最近のヒット作~~~
例えるならなんとなく赤ちゃんのようなやさし~い香りなんです。
匂ってるだけでなごみます
優しさに飢えてるのかな・・・

お勧めです
この人は、命かけてる。
そして厚い心の持ち主なのですよね。
世界平和のために。。。
頑張ってほしいです。
読みます
今日は、旧正月
だから最近寒かったのかな?
母が「旧正月の頃は一番冷え込む」
って・・・
よく言ってたな~。
皆様に・・・
福がたくさんもらえますよ~に
とある雑誌を見て・・・
イソップの寓話集に「キツネと葡萄」というお話があります。
お腹を空かせたキツネが、高い枝になったブドウを見つけて
飛びつくが、何回ジャンプしても届かない。
あきらめたキツネは、「まだ熟れていない」と言って立ち去っていく。
乗り越え難い壁にぶつかった時、
都合のいい言い訳をして、自身を欺いてしまう。
ありがちなことです。
言い訳をする暇があれば、「もう一歩」の努力を積み重ねたい。
壁は外にあるのではなく、
自身の心の中にあるもの。
なるほど。。。
赤毛のアンの主人公
アンは、「小さな障害は、笑いの種だと思い、
大きな障害は、勝利の前兆だと考えられるようになったの。」
ものすごくプラス志向ですよね。
私の尊敬する、女性の方・・
もちろん飲食店を経営されてるのですが、
今は、完治されていますが、ほんの数年前には
顔面麻痺を克服され、
その時も、とても明るく過ごされたようです。
お話してても、経営、恋愛etc……….
やはりいつもポジティブで
キラキラしています
勝利を手にするには
大なり小なりの障害を乗り越えなければ
ならないのでしょう。
明けまして
おめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
楽しいお正月休みを過ごされましたでしょうか?
私は、、、
食べて、寝て・・・
また食べて・・・
寝て
かなり、メタボちゃんかも
今年の目標は
とにかく
「動」の年にしていきたいと思います。
もちろん仕事
プライベート
ダイエット!!!体もしめていかないと
頑張ります